STEP 1
My SoftBankへログインし、右上のメニューをタップし開く

解約の手順や注意事項を
ご案内します。
サービス解約後は、随時各セキュリティ機能がご利用できなくなります。
様々な脅威に晒される恐れがありますのでご注意ください。
月額使用料は、ご契約回線の請求月に従って計算するものとし日割り計算を行いません。
セキュリティパックプレミアムの解約は、My SoftBank(ウェブ)上で行います。
My SoftBankへログインし、右上のメニューをタップし開く
「契約・オプション管理」をタップ
「ご加入中のサービス」からセキュリティパックプレミアムの「変更」をタップ
「サービス変更のお申し込み」にある項目を選択し、「次へ」をタップ
注意事項を確認し、「解除を進める」をタップ
もしもへの備えは大丈夫ですか?
クレジットカード、銀行口座、またはキャリア決済が、「QR決済システム」または「後払い式電子マネー決済システム」に不正に登録され、不正に使用された場合などの補償
第三者に関する個人情報をSNSに投稿、サイバー攻撃、紛失などによる電話帳、写真、通信記録などの情報が漏えいしたことに起因して他人から損害賠償を提訴された際の賠償損害
その他の補償はこちら
ソフトバンクを装った不審なSMSやメールが
増えています。対策は万全でしょうか?
詳細はこちら
「同意する」にチェックを入れ、「申込」をタップ
「お申し込み完了」の画面が表示されたら、解除完了
セキュリティOne 、PC セキュリティ、位置ナビ※、ネットトラブル補償をご利用いただけます。
※iPad
非対応
無料期間は、翌月のご加入日と同日の前日までになります。
【例】
3/10加入→4/9まで無料になります。
1/31加入→2/27まで無料になります。
個人情報流出チェック
メールアドレス、各種SNS 等の会員ID 、クレジットカード番号、銀行口座情報などの大切な個人情報が流出した場合にそれを検知し、対処方法と合わせてお知らせする機能です。
あなたのメールアドレスが流出してるかも!?
ネットトラブル補償
クレジットカード、銀行口座やキャリア決済がスマホの「QR決済システム」または「後払い式電子マネー決済システム」に不正に登録され、不正に使用された場合、SNS投稿やサイバー攻撃などで意図せず加害者になった際の賠償損害も補償します。
※補償請求期限:被害にあった日から365日迷惑メッセージチェック
迷惑メッセージを検知して、迷惑メッセージフォルダに自動で振り分けます。
※iPad、タブレット非対応迷惑電話チェック
オレオレ詐欺などの迷惑電話からの着信時に警告画面でお知らせします(警察より迷惑電話番号を提供いただいています)。
※iPad、タブレット非対応危険サイトチェック
不正請求サイトや偽サイトなど悪意のある詐欺サイトを検知し、警告画面でお知らせします。
全国防犯協会連合会の「優良防犯電話」に認定
1つのアプリケーションでさまざまな脅威からお客さまの大切な情報を守ります。
セキュリティ被害などの対応費用を補償するサービスです。
あらかじめ登録を行ったお子さまの「イマ」いる場所を検索することができます。
※iPad非対応ご家庭でご利用のパソコンを詐欺サイトやウイルスなどの危険から守ります。