位置ナビ

あらかじめ登録をしたお子さまの今いる場所を検索できます。

利用方法

検索したい相手の電話番号を登録する

以下の端末をご利用の場合はアプリでのサービス利用ができません。

iPhoneiOS 13未満
スマートフォンAndroid™8未満
ケータイ3G/4G問わず全ての機種
上記端末に該当する方は、ウェブサイトからアクセスし、My SoftBank/My Y!mobileのパスワードを入力してください。その後、STEP 04以降の設定をお願いいたします。
  1. STEP 01

    アプリをダウンロードする

    <iPhoneの方>
    <スマートフォンの方>
  2. STEP 02

    ホーム画面で「位置ナビ」アイコンを押す

  3. STEP 03

    アプリが起動される

  4. STEP 04

    My SoftBank/My Y!mobileのパスワードを入力し、「本人確認をする」を押す
    (Wi-Fi接続時やパソコンでは「お客さまの携帯電話番号」は空欄のためご自身でご入力ください)

  5. STEP 05

    「設定に進む」を押す

  6. STEP 06

    サービスの内容を確認し
    「利用をはじめる」を押す

  7. STEP 07

    利用規約を確認し、同意する
    「お客さまの情報を確認する」を押す

  8. STEP 08

    TOPページの「+」マークを押す

  9. STEP 09

    みまもりたい人の電話番号・アイコン・ニックネームを入力する
    入力が完了すると「確認画面へ」が押せるようになるので押す

  10. STEP 10

    入力内容を確認し、
    「この内容でリクエストを送信する」を押す

  11. STEP 11

    リクエストが許可されると位置が検索できる
    (リクエストの許可方法など被検索者側の設定は
    こちら
    をご確認ください)

  12. その他の設定方法

    サイトTOP>「設定」>
    「ご利用ガイド(ヘルプ)」からご確認ください

※12歳未満の方の場合

位置ナビの申し込みとは別で、お子さまの設定を代理で操作できる「位置ナビ検索者設定」の申し込みが必要(無料)
・検索者のお客さまのお申込みが必須となります。お申込み方法や詳細についてはこちらのページをご覧ください。
・お申込みいただくと検索者のお客さまの設定画面よりペアリング許可や各種設定を行うことができます。
  1. STEP 01

    「設定」を押す

  2. STEP 02

    「位置ナビ検索者設定あり」の表示がある
    みまもる相手を押す

  3. STEP 03

    「設定を代理で行う」を押す

  4. STEP 04

    お子さまの設定画面が表示される
    (代理で設定を行っている際は背景が黄色の画面になる)
    ここからお子さまの情報の確認や設定変更が可能となる

閲覧や設定変更が可能な項目

 

お子さまをみまもる人を追加~
お子さまをみまもりたい人からのリクエストの許可/拒否

  1. STEP 01

    「みまもる人を追加する」を押す

  2. STEP 02

    みまもる相手に電話番号を伝え、みまもるリクエストを送ってもらう
    「設定へ」を押して元のページに戻る

  3. STEP 03

    みまもる相手からのみまもるリクエスト送信が完了すると、通知が届く
    電話番号横の「確認」を押す

  4. STEP 04

    電話番号を確認の上、「許可する」を押す
    (リクエストを拒否したい場合は「許可しない」を押す)

  5. STEP 05

    「許可する」を押す

  6. STEP 06

    アイコンとニックネームを設定し「設定する」を押す

  7. STEP 07

    設定完了

お子さまに届いている通知の閲覧

  1. STEP 01

    「届いている通知」を押す

  2. STEP 02

    位置情報の送信履歴やお知らせが確認できる

お子さまの位置情報を共有する/しないの切り替え

  1. STEP 01

    「位置情報共有の設定」を押す

  2. STEP 02

    「位置情報を共有する」のボタンを切り替え、「保存」を押す

「自動更新」の間隔の変更

  1. STEP 01

    「位置情報共有の設定」を押す

  2. STEP 02

    「位置情報を共有する」がオンになっていることを確認し
    「自動更新」のボタンを切り替え「オン」にする

  3. STEP 03

    指定したい時間間隔を選択し、「保存」を押す